
おむつ用ゴミ箱って正直どれを選べばいいの?って迷いますよね。
我が家では、出産祝いにUbbi(ウッビ)のおむつ用ゴミ箱(おむつペール)をお願いしてプレゼントしてもらいました。それから3年以上、毎日愛用しています。
「ちょっと高いけど実際どうなの?」「においは本当に漏れないの?」と気になる人に向けて、リアルな使用感とメリット・デメリットを正直にレビューします。
Ubbiを選んだ理由
おむつ用ゴミ箱っていろんな種類がありますよね。私がUbbiを選んだ理由は主にこの4つです。
- デザインがシンプルでおしゃれ:来客の目に触れるところにおいても違和感なし
- チャイルドロック付きで安心:イタズラされる心配なし
- 専用カートリッジが不要で経済的:市販のゴミ袋が使えてランニングコストがかからない
- においが漏れにくい:口コミを見てにおい対策に良さそうと思い決定
我が家の実際の使い方

実際に我が家でどのように使っているかご紹介します。
✅️Ubbiのおむつ用ゴミ箱を置いている場所は、部屋を出てすぐ、玄関近くの廊下。においが気になりにくく、動線もスムーズ。
✅️玄関にはアルコールスプレーを置いているので、おむつを捨てた後にサッと手を消毒できて衛生的。
✅️ゴミ袋は、地域指定の燃えるゴミ袋をそのままセット。ゴミ出しは週2回。入りきらなくて困るということはありません。
✅️子どもが大きくなってからは、自分でおむつを捨てられるようになりました。Ubbiは子どもでも操作しやすい設計です。
実際に使って感じたメリット
3年以上使ってみて、これは使いやすい!と感じているポイントを紹介します。
市販のゴミ袋でOK!専用カートリッジ不要で経済的
Ubbiは市販のゴミ袋や、地域の指定のゴミ袋が使えるので、専用カートリッジを買う必要がありません。追加費用がかからないし、買い足す手間もなし!

ランニングコストがかからないのは本当にありがたいです!
ふたを閉めていればにおい漏れほぼなし
使ってみてまず感じたのは、「ふたを閉めていればにおいが気にならない!」ということ。ふたをしっかり閉めていれば来客時にもにおいが気になることはありません。
子どもでも使える簡単な構造

子どもが大きくなってきた今では、子どもが自分でゴミ箱を開けて、捨てて、閉めて…が完璧にできるように!チャイルドロックを解除していてもイタズラすることはありません。開けやすく・閉めやすいシンプルな設計です。
たっぷり入るからゴミ出し前でも安心
私が住んでいる地域では、燃えるゴミの回収は週2回。ゴミ収集日まで余裕で入れられる大容量です。
使って感じたちょっと気になる点
Ubbiはかなり満足度が高いゴミ箱ですが、使っていて「ここはちょっと気になるかも」と感じた点もいくつかありました。
ふたを開けた瞬間、においが出る

ふたを閉じている間は、においがほとんど気になりません。ですが、開けた瞬間にふわっとにおいがすることがあります。特にゴミ袋を交換するときは、大きなふたを開けるのでにおいがします。
子どもが小さい頃は、ゆるい便をおむつごと捨てることが多かったので、においがきつかった気がします。夏場はにおいがしやすいです。

我が家ではおむつを新聞紙で包んでから捨てています。下痢などで便も一緒に捨てるときは、さらにビニール袋に入れて密封!においが軽減されます。
ゴミ袋を取り出すときがちょっと重い
Ubbiは高さがある分、ゴミ袋を交換するときには袋を上に引っ張り上げて取り出す必要があります。
おむつがたくさん入っていると重くなるので、ゴミ袋を取り出すとき少し大変だなと感じることも。

使用済みのおむつって重いですよね💦我が家では、パパがゴミ袋の交換担当です。
購入前にチェック!Ubbiの注意点

いくら優秀なゴミ箱とはいえ、人によっては気になるかもしれない点もあります。
買ってから「思ってたのと違った…」とならないように、以下のポイントを事前に確認しておくのがおすすめです。
ゴミ袋の交換時はにおいが出やすい
ふたを閉めていればほとんどにおいはしませんが、開けた瞬間や、ゴミ袋の交換時にはどうしてもにおいが出ます。
特に夏場や、ゆるい便の時期はにおいが強くなりがち。新聞紙で包んだり、袋に入れて密封したりして捨てるのがおすすめです。
サイズがやや大きめ

Ubbiはたっぷり入る反面、本体の高さがそこそこあります。
置く予定のスペースに収まるか、購入前にサイズをチェックしておくと安心です。
購入価格が高め
Ubbiは他のおむつ用ゴミ箱と比べて価格がやや高めです。
ただし専用カートリッジが不要で、市販のゴミ袋が使えるので長い目で見るとコスパは良いです。
Ubbiはこんな人におすすめ
育児中のストレスを少しでも減らすために、におい対策や使い勝手は本当に大事!
実際に3年以上使ってみて感じた、Ubbiをおすすめしたい人はこんな人です。
におい対策をしっかりしたい人
スチール製でにおいがつきにくく、ゴムのパッキンでにおい漏れも少ない!ふたを閉めている間は、におい漏れがほとんど気になりません。部屋の中や玄関の近くでも安心して使えます。
ランニングコストを抑えたい人
専用カートリッジが不要なので、市販のゴミ袋でOK。経済的で本当に助かります!
デザインを重視したい人
シンプルでスタイリッシュなデザインだから、どこに置いても違和感がありません。リビングや廊下に置いても目立たず、来客時にも気になりません。
長く使えるゴミ箱を探している人
においが漏れにくいため、おむつ以外のにおいが気になるゴミ(生ゴミやペット関連)も捨てられます。おむつ卒業後も長くゴミ箱を使いたい人にピッタリ。
まとめ
Ubbiのおむつ用ゴミ箱は、におい漏れをしっかり防いでくれて使い方も簡単。
スリムなデザインで置き場所を選ばず、見た目もシンプルなので、インテリアにも馴染みやすいのが魅力。
おむつ処理のストレスをぐっと減らしてくれます。長く愛用できるゴミ箱を探している人にピッタリです。

もしも今使っているのが壊れても、絶対また同じ物を買います!
それくらい我が家にとって、なくてはならない存在です。